ドラゴンクエストUプレイ記

〜ドラゴンクエストUプレイ記〜



私が思うに、ドラクエシリーズ最大難度だと思っております。
どこがどう難しいのかは後ほど語る事にして、まずは私の感想から述べさせて頂きます。

まずはオープニング後王様(主人公の親父)から、餞別を貰うところですが
銅の剣に50ゴールド…ってもうちょっといい物は無いものかと思うのですがねぇ…
まぁ、いきなり強い武器持ってもゲームにならんのでどうでもいい事なのですが。

で…仲間ですが、まずはサマルトリアの王子。コイツを見つけるのにどんだけ捜し歩いた事か…
見つけて話した第一声が「いやー探しましたよ(以下略)」
それはこっちの台詞じゃアホ!と画面に向かって突っ込んだ覚えがありますねぇ。
コイツの真価が発揮されるのは、ベギラマを覚える頃ではないかと私は勝手に思ったりしてます。
Uのベギラマは敵全体に効果があるので重宝しました。

三人目は、ムーンブルクの王女。彼女は典定的な後方支援タイプですな。
彼女についてはコレといって特にはありません。一つ挙げるとすれば、
三人目も男じゃなくて良かった(笑)くらいですかねぇ。

話の方向がズレ始めたので、冒頭に述べた難しかったところの紹介を致します。
ロンダルキアの洞窟というダンジョンなんですが、何が難しいかと言いますと
落とし穴だらけのフロアやルートを間違えると無限ループするところなど…
挙げるとキリがありませんが、一番厄介なのは落とし穴でしょうかねぇ
リメイク版では一度落ちると見える様になりますが、FC版では何度落ちても見えないままなので
自分でマッピングするか、攻略本を頼りにするしか無いのであります。

私は両方プレイしましたが、リメイク版はかなり易しくなってましたねぇ。
サマルトリアの王子の装備武器が増えているので、パーティ全体の攻撃力は上がってます。
もし今プレイされるならば、リメイク版の方が私はいいと思います。
刺激?が欲しい方は、FC版をお勧めします。




戻る