ファイナルファンタジーWプレイ記

〜ファイナルファンタジーWプレイ記〜



私がプレイしたのはSFC版で、発売されてから一年程経った頃でした。
友人から借りてプレイしました。ラストダンジョンまでたどり着き
クリアせずに友人に返却してしまいました。

Wでは、パーティメンバーの入れ替わりが頻繁にあったと記憶してます。
そういえば、Uもこんな感じでしたねぇ。
色々なキャラが出て来ましたが、私が印象に残っているのは
後半でスポット参戦する、フースーヤという人物でした。
何が印象的かというと、名前の響きが怪しさ大爆発で
強烈なインパクトを当時の私に与えてくれました。

戦闘もターン制から、リアルタイム制に変わりまして
確か素早いキャラが有利だったので行動を速くしたり、敵の動きを遅くする
補助魔法の重要性を痛感した覚えがありました。

魔法で思い出したのが、Wでは魔法屋が無くなってました。
Vまでは魔法は、購入して覚えていたのですが(一部の魔法は除く)
今作はドラクエと同じくレベルアップの時に覚えてましたねぇ。

今作から、ダンジョンにセーブポイントが作られました。
ここではテントやコテージを使う事が出来て、回復ポイントとしても使えるので
嬉しい追加要素でした。

PS版が確かあったと思ったので、機会を作ってもう一回プレイしてみたいですね。




戻る