ペルソナ3プレイ記

〜ペルソナ3プレイ記〜


ペルソナシリーズ初プレイ作品。真っ先に思い出すのは
クリアまでかかった時間ですかね。
のんびりプレイしていたのもありますが、100時間越えたのは
私のRPGプレイ史では始めてでしたね。
どうでもいい話はこれくらいにして、感想でも。

‐戦闘システム‐

敵の弱点属性がヒットするとダウンして、再行動が出来る。
更に、敵全体をダウンさせると、パーティ全体で
総攻撃ができて大ダメージを与えられます。
私がよく使っていたのが、敵全体に攻撃できる魔法攻撃を持つ
ペルソナを数種揃え、敵に応じて使い分けていました。

‐コミュミティ‐

特定の人物との絆を深めていき、ランクを上げていくと
ペルソナ合体の際に、ボーナス経験値が獲得できます。
で、ランクがMAXになると、特殊なペルソナの合体が出来る様になります。
私がクリアしたものを記します。
クラスメイト、山岸風花、古本屋の老夫婦、剣道部
インターネット、神社の女の子、同好会の留学生
テレビ通販社長、他校のエースの9種類です。

‐雑記‐

ストーリー展開は、RPGの王道的な展開てすね。
最終的には、世界の命運をかけて最後の決戦に挑む展開。
解りやすくて私は良かったと思いますね。
仲間のペルソナが進化するイベントがありますが
この時にいろいろと決意を語るあたりも良かったですねぇ。
BGMも世界観に合っていてこれもまた良い。
特に、ラストバトルの曲は良いですねぇ。
後は、通販の時のBGMが耳に残っております。
キャラクターも個性的な面子が揃っておりましたね。
中でも私が気に入っていたのが、コロマルでした。
彼は犬なので、会話はできないのですが
アイギスが彼の意思を代弁した時の台詞が何か格好良いんですよね。
てな訳で、パーティのレギュラーに加えておりました。

クリアデータの引継ぎで2周目がプレイ可能ですが
おそらく、プレイしなそうですな。(笑)



戻る